【ポケモンユナイト】構成について考察

この記事の対象者

味方のピックに合わせて複数のポケモンが使えて、チームのバランサーになれる人

ランクに潜るとき等に

構成を考えるときのポイント

①パワースパイク

序盤(アーリー)に強いか、終盤(レイト)に強いか このバランスが悪いと、序盤押されて逆転ができなくなる or 終盤、レベル差がないのに押される、等の問題がおきる ↓基本的な考え方(例外あり)↓ 序盤強いポケモン:進化なし 例)ルカリオピカチュウ等 中盤強いポケモン:1進化 例)アローラキュウコン、ゲンガー等 終盤強いポケモン:2進化 例)ゲッコウガリザードン

パーティが安定する割合 序盤1~2:中盤1~2:終盤2

②メイジかタンクか

これが偏ると低耐久パーティ or 中遠距離で一方的にボコられる or 範囲攻撃でまとめてダメージを稼げる メイジ:遠距離からダメージを稼ぐポケモンは、耐久が低い代わりに火力が強い場合が多い。アタッカータイプに多い 例)ゲッコウガ タンク:近接攻撃ポケは火力が強く耐久力も高いが、遠距離攻撃で一方的になぐられる場合がある。ディフェンスタイプやバランスタイプに多い 例)カビゴンプクリン

安定する割合 メイジ系2:タンク系3

③アタッカーとCCとサポートのバランス

全員がアタッカーだと経験値を入れる先がまとまらない 全員がCCだとだれに経験値を集めても弱い 全員がサポートだとどうあがいても弱い アタッカー:敵にダメージを与えて倒す、最優先で経験値を集める 例)リザードンフシギバナ、エースバーン CC:相手を自由に行動させない 例)カビゴン、ヨクバリス サポート:味方にバフを掛ける、回復する、敵を大きく妨害する、等 例)フーパ、ワタシラガ、プクリン

バランスの良い割合 アタッカー3:CC1~2:サポート0~1

良い構成サンプル

ポケモン 進化数 得意距離 役割
カビゴン 0進化 タンク CC
アローラキュウコン 1進化 メイジ アタッカー兼CC
ゲッコウガ 2進化 メイジ アタッカー
プクリン 1進化 タンク CC
ルカリオ 2進化 タンク アタッカー

一覧表

ポケモン 進化数 得意距離 役割
フーパ 0進化 メイジ サポート/アタッカー
カメックス 2進化 タンク CC
ハピナス 1進化 タンク サポート
ゲッコウガ 2進化 メイジ アタッカー
ルカリオ 2進化 タンク アタッカー
ギルガルド 1進化 タンク アタッカー
オーロット 1進化 タンク CC
アローラキュウコン 1進化 メイジ アタッカー兼CC
ウッウ 0進化 メイジ アタッカー
ニンフィア 1進化 メイジ アタッカー
アマージョ 1進化 タンク アタッカー
ヨクバリス 1進化 タンク CC
ピカチュウ 0進化 メイジ アタッカー
リザードン 2進化 メイジ アタッカー
カビゴン 0進化 タンク CC
プクリン 1進化 タンク CC
ワタシラガ 0進化 メイジ サポート